はてなってなに?

こんにちは、夜の太陽です。

 

はてなブログの初心者ということで、「はてな」及び「?」マークについて、調べてみました。

 

どんな記事書けばいいんだろうと考えてたら、そもそもはてなってなに??となり、気になり、記事にまとめてみました。

 

 「はてな」の語源

はて

怪しさや、あるいはどうすればいいかわからず、とまどうときに発する声。考えを相手に返す時に発する声。例えば、”さて”や”はて”などがあります

 

はてな

感動詞「はて」+間投助詞「な」 怪しんだり考え困ったときに発する声。

 

つまりは、わからないことがあるときに発する言葉です。

このはてなブログは、わからない、ことを解決するためにあるのかもしれませんね。

 

「?(クエスチョンマーク)」の形の由来(俗説)

これといったものは見つかりませんでしたが、考え方を知るということでは面白いと思います。記号の由来を知るのも意外と面白いかも。

 

まとめ

日本語には本来、はてなマーク(?)は存在しません。~か。とすることで、疑問文として十分に役割を果たすそうです。

ただ、日本語の難しい部分として、同じ言葉でもニュアンスが違うことがありますよね

今まさに書いたことがそれです。アンダーラインが入っている部分です。

 

詳しくは、あまりわかりませんが、感じ取り方の一つとして、

相手に問いかけるニュアンス。

二つ目に、ありますよね~、のような相手に共感を求めようとするニュアンス。

 

これを、文章から読み取るためには、文脈からも十分読み取れますが、クエスチョンマークがあると、より分かりやすくなりますよね。

 

記号は、あいまいさや、気持ちを正確に伝えるのにうってつけなのかもしれませんね、